商品情報にスキップ
1 8

LOHATES

LOHATES

マツ六株式会社

【LOHATES(ロハテス)】はじめてみませんか、手すりのあるくらし。

■LOHATESとは

LOHATESは、「はじめてみませんか、手すりのあるくらし。」をコンセプトに、手すりメーカーのノウハウを結集して開発されました。商品名は、カタカナの「ロ」と「ハ」を重ねたような形状と「手すり」の機能を組み合わせたもので、健康的なライフスタイルを指す「LOHAS(ロハス)」をイメージさせる響きを持ちます。

離れて暮らす、大切な人。年を重ねるといつもの暮らしのなかで、不便に感じる事が増えていきます。いつまでも暮らし続けるお手伝いのため、今回はLOHATESをご紹介します。

■目を引くデザインと安心の品質

LOHATESの特長であるデザイン性は、大阪を拠点とするクリエイティブユニット「graf」とのコラボレーションにより生まれ、暮らしにさりげなく寄り添いながら、空間をセンスアップさせます。グリップ部には肌触りの優しい天然木を使用。また、使いたいところまで簡単に持ち運べるよう、本体重量は約1.8kgと軽量に設計されています。もちろん、厳しい社内試験をクリアした安心の強度と品質を備えています。

■アクティブシニアのための「転ばぬ先」のサポート

LOHATESは、インテリアにもこだわるアクティブシニアに、「転ばぬ先のロハテス」として日常生活の安心・安全をサポートすることを目指しています。

特に、膝や股関節に痛みのある方など、関節疾患や衰弱、骨折転倒による介護が必要となる前の段階での使用を想定しています。また、軽度の脳血管障害の方など、立ち上がり動作に不安のある方にもおすすめです。

LOHATESでは、生活様式に合わせた2つの使い方を推奨しています。床や畳に座る方は下側と上側のグリップを、椅子に座る方は上側のグリップを使用して立ち上がりをサポートします。

■ 立ち上がり動作の負担を軽減

立ち上がりやすい高さのグリップを使用し、立ち上がり動作の際にLOHATESに鉛直方向(真下)の力をかけることで、膝関節や股関節への負担を軽減し、安全に立ち上がることが可能です。LOHATESは、理想的な立ち上がり動作を引き出し、自分の足の力を使った安全な立ち上がりをサポートします。

■ 【重要なご注意点】

LOHATESは、あくまでも立ち上がり時のサポートを目的とした簡易手すりです。
LOHATESに全体重をかけず、T字杖や4点杖のように、体重をわずかに逃すイメージで使用してください。

■用途が広がるオプションパーツ。

いつも使用者の傍に置いてもらえるよう、リモコンや雑誌など、手の届くところに欲しい生活雑貨を収納できるオプションパーツをご用意しています。

【商品概要】
・商品名/LOHATES(ロハテス)
・サイズ/W435×D370×H630mm
・重量/約1.8㎏
・色/ホワイト・ブラック
・材質/手すり(天然木)フレーム(スチール)ゴム足(PP+TPE)
・原産国/日本

通常価格 ¥16,500
通常価格 セール価格 ¥16,500
セール 売り切れ
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
色: ホワイト
詳細を表示する